RECRUIT

採用情報
べスタッフについて
我が社は設立から30年余りとなりました。

仕事の内容はシステムの企画段階から、
設計・開発・テスト・リリース・運用まで手掛けています。

会社が社員を想う。
社員が働きやすい環境づくりを経営理念に掲げています。
社員はどんな人たち?
先輩社員も同期入社のメンバーも、 アパレル・飲食・コールセンターなど、 異業種からの未経験者が多いです。
入社後の研修制度は?
充実の研修制度。
入社から3か月はビジネスマナーやプログラミングの基礎を勉強できます。
休日・休暇は?
休暇制度も年間休日120日以上、土日祝日は完全休み。
有給休暇と祝日をつなげてリフレッシュ。
業務以外の活動は?
食事会や、バーベキュー、社員旅行等の社内イベントも催されます。

入社後の教育制度

社外研修制度
目的
スキルアップ支援
(ビジネス/マネジメント/IT)
内容
仕事の進め方や部下のマネジメント方法などの社会人として一般的なノウハウから、 ITの技術に関することまで幅広く講義を行っている、 社会人向けオンライン学習コミュニティSchooを利用した社外研修制度です。
※2020年度以降は新型コロナの影響によりオンライン研修
目標管理制度
目的
キャリアアップ支援
(目標と評価の連動)
内容
キャリアアップに繋げられるよう、上司と共に半年ごとに目標を設定し、 毎月上司とコミュニケーションを取りながら認識祖語が無いことを確認します。
そして年度末には、目標を達成したかを相互に確認し適正な評価をする為の制度です。
メンター制度
目的
キャリア形成上の課題・悩みの解決
及び 該当社員の相互成長
内容
当社では経験の浅い社員をメンティー、年齢の近い先輩社員をメンターとして配置し、 定期的な面談を通じて業務内容から職場環境、スキルアップなどの相談が出来る場を設けています。
メンティーは助言を受けることで、メンターは助言を行うことで相互成長を支援する制度です。
社内コミュニケーション活性化にも繋がっています。

キャリアパス

プログラマークラス
(~5年目程度)
  • プログラム設計書作成・プログラム作成、プログラムテスト仕様書作成・プログラムテスト
  • 簡易な作業見積、簡易なスケジュール作成、打合せ、後輩への指導etc
  • この工程が今後の基礎になります。この時期にいろいろ吸収する事が大切です。
初級システムエンジニアクラス
(~10年目程度)

  • プログラマークラスの作業(一部)
  • 基本設計書作成、プログラム分割、結合テスト仕様書作成・結合テスト、総合テスト仕様書作成・総合テスト
  • 見積、スケジュール作成・グループ管理、打合せ、後輩への指導etc
  • この工程ができるようになった頃から、システムエンジニアと呼べるレベルに到達したと言えます。
しかし、システムエンジニアに完璧はありませんので、より高みを目指しましょう。
上級システムエンジニアクラス
マネージャークラス
(10年目~)

  • 初級システムエンジニアクラスの作業(一部)
  • 提案書の作成、プロジェクト計画書作成、要件分析、運用テスト仕様書作成・運用テスト
  • 他社様との調整全般、現場営業、見積、スケジュール作成・プロジェクト管理、納品物の管理、打合せ、部下への指導etc
  • 当社でこの立場まで成長して頂ければ、どこに出てもある程度の事はできるようになっているはずです。
ITコンサルタントクラス
(15年目~)

  • 上級システムエンジニアクラス、マネージャークラスの作業(一部)
  • 業務の分析、業務改善提案、システム全体構成提案、プロジェクト全体計画指南、プロジェクト全体コントロールetc
  • このレベルに達するためには、IT関連全般の知識に加え、経営知識や各業界のビジネスモデル熟知、幅広い人との繋がりなどが必要となります。
  • また、知識にあわせて様々な能力も求められるため、ただ目の前の仕事をしているだけでは到達することのできない領域になります。
求められる能力
円滑なコミュニケーション
人との協力
能動的行動力
順調に成長するためには…
当社の仕事は、お客様との会議やチーム作業が多いため、技術力は当然のこと、お客様や先輩の要望を汲み取る力、自分達の意見や提案を伝える力など、コミュニケーション力も早期から養う必要があります。

また、チームを纏めあげていくリーダー力や正しい判断をする分析・判断力など、チーム統括者として必須な能力も早くから成長させることで、スムーズにキャリアを積む事ができます。

先輩たちからの声

初級システムエンジニアクラス
入社したきっかけ
前職は営業職をやっていました。
転職を考えた際に何か新しいことをやってみたいと思い、未経験歓迎で、研修をしっかり行ってもらえそうな会社を探していました。
求人サイトで探した結果、べスタッフを見つけ、HPや面接での雰囲気がよくてここで働きたいと思い、現在に至ります。
今の仕事内容
運用保守・開発業務を行っています。
日々の運用の中でシステム監視を行い、問題が出た際には調査や対策・検討をしています。
また、お客様の要望を聞き、品質の高いものを納品できるように、プログラム開発(設計、製造、試験)や他社さん製造物の受け入れ試験を行っています。
今までで苦労したこと
1、2年目の製造業務で何回も確認しているのに想定通りの動作にならなかった時です。
経験や知識が乏しく、自分の頭の中で問題部分を決めつけてしまっており、時間がかかってしまいました。
ですが、問題点を整理してひとつひとつ解決していくことで、無事想定通りに動作させることができました。
問題点が意外な箇所であったり、複数が絡み合って見つけにくかったりと苦労しましたが、そういう解決を積み重ねることにより、自分のなかの技術や自信をつけることができました。
入社して学んだこと
コミュニケーション能力(伝達能力)です。
お客様と円滑なコミュニケーションをとって要望をヒアリングしたり、自分の意見を簡潔に正確な情報を伝えることは仕事をするうえで基本となり、非常に重要なことです。
昨今は在宅ワークが増え、文字でのやり取りも多くなったのですが、よりここの難しさと重要性を感じています。
応募者へ一言
未経験だと実際大変なのでは?と思われるかもしれないですが、入社後は研修期間があり、IT業種の説明や考え方、コーディング知識などをしっかり教えてもらえます。
また研修期間後は各配属先の先輩が現場での必要な知識を教えてくれて、経験と技術を身に付けていくことができるので安心してください。
上級システムエンジニアクラス
入社したきっかけ
前職は家電量販店の販売員をしていました。
約4年間勤めていましたが、その4年間でスキルアップしている実感がなく、このまま会社に依存するような働き方で良いかのか考え、自身の手に職を付ける為にIT業界を選択しました。
ベスタッフを選んだのは転職サイトの同業を見た中で一番雰囲気が良さそうな所を選んだのがきっかけです。
今の仕事内容
顧客から提示された要求仕様を元に、実際にシステムとして実現するにあたりどのような事が必要なのか整理し、課題があれば顧客と調整後、設計書やサービス内容確認書の作成等を行っています。
整理された内容で実際の開発が始まってからはメンバーのフォローや進捗の管理等をしつつ、問題が発生した際には問題解決はもちろんですが、発生した原因の調査等を行い顧客へ報告後、再発防止に向けた取り組み等を行います。
今までで苦労したこと
やはり業務内容を覚えるまでが一番大変です。
今のプロジェクトに参加したのは2019年ですが、参画当初は右も左もわからないまま設計を行っており、苦労しました。
新しいプロジェクトに入るときは何年やっていようと0からのスタートなので大変だと思います。
入社して学んだこと
プログラムの作り方等は当然学んでますが、人への伝え方は以前より身についたと思います。
世間一般のイメージとは異なるかもしれませんが、日々の進捗報告から設計書の説明、課題の共有など人に何かを伝える場面が多いです。
上手く伝えられないと全員の時間が無駄になってしまうので考えて喋るような習慣がつきました。
応募者へ一言
ベスタッフは大きな会社ではないですが、会社の雰囲気もよく嫌な人もいません(と思っています)。
新人研修は私のときよりも手厚くなっており、しっかりとスキルを身に付けた上で現場に出れます。
私もプログラムの知識0からスタートしていますので、今は何も出来ないけどスキルを身に付けたいと思っている方は是非ご応募お待ちしています。
プログラマークラス
入社したきっかけ
転職を考えた際に自分でシステムを作ってみたいと思い、IT業界で転職活動をしていました。
その中でもべスタッフに入社することを決めた理由は、未経験でも入社可能で未経験で入社した先輩方が活躍していること。
中途入社でも3カ月の研修があり、教育制度がしっかりしていることやホームページにキャリアパスが記載されているのをみて自身がどのように成長していけばよいのかイメージできたからです。
今の仕事内容
先輩が作成したシステムの試験を行っています。
具体的な流れとしては仕様の理解を進め、試験観点や試験項目の洗い出しを行います。
そして、それらを試験仕様書にまとめ、試験を行っています。
試験を行っていく中で不具合等があった場合には先輩に報告し、不具合を解消してもらいます。
研修が終わり、配属されたばかりなので分からない部分がほとんどですが、先輩方に教わりながら作業を進めています。
今までで苦労したこと
分からないことが多いことです。
未経験からの入社ということもあり、研修や実務で触れるものは初めてのものばかりで分からないながらも試行錯誤しながら作業を進めていきました。
また、学ぶことが多いので情報をきちんとまとめたり、時間のあるときに復習しないと忘れてしまうので大変でした。
他にも在宅勤務がメインになっているのでコミュニケーションをとることの難しさも感じています。
入社して学んだこと
ITに関する知識や情報収集力、コミュニケーションの取り方です。
3か月間の研修で入社前よりもITに関する知識を身につけられたと思います。
また、分からない部分などを自分で調べながら作業することもあったので必要な情報を収集する力がついたと思います。
在宅勤務が多いので対面の時とは違ったコミュニケーションの取り方をする必要があります。
画面上でのやり取りで自分の考えなどが相手に伝わりやすいように努めています。
応募者へ一言
未経験からIT業界に入社しようとすると不安だと思いますが、ベスタッフでは未経験から入社し、活躍している先輩方がたくさんいます。
研修も充実しており、先輩方に教わる環境も備わっていると思います。
私自身も未経験で入社し、日々教わりながら仕事をしています。
未経験だけどIT業界で頑張っていきたいと思っている方は是非ベスタッフに応募してください。

インタビュー

採用担当

山口 真弘
入社したきっかけ
パソコンにほんの少し興味を持っていたことと、物作りが好きなので、この業界を選びました。
働きやすい環境を求めていたので自分の意見が社長にまで届く風通しの良さ、 社員間の距離の近さなどが決め手でした。
ベスタッフってどんな会社?
ON・OFFがしっかりしている会社だと思います。
仕事の面では妥協せずにあるべき姿を目指して全力で仕事する。
休む時にはしっかり休み、プライベートも大事にすること。
なので多趣味な人、個性豊かな人が多い会社です。
またOFFがしっかり出来ているので、 社内の親睦会等では最低限の礼儀はあるもののすごく良好な縦関係も築けている会社です。
他の会社とベスタッフとの違いは?
何よりもお客様や相手の立場を考えて、ベストな提案や対応を心掛けることを目指す。
とりあえず対応出来れば良いではなく、 より良い品質のものを提供できるところがうちの強みだと思っています。
応募者へ一言
ここまでお読み下さったあなた!!
未経験の不安なんて今すぐ捨てちゃいましょう。
ベスタッフはまだまだ会社も発展途上!
社員も発展途上だと思ってます。
そんな私たちと一緒に成長して行きましょう!

募集要項


2024年度の募集は終了しました。